【牧場】Stardew Valley【1.5】

steam

イベントや農場が追加されたアップデート。

クエストを進めるうえで必要になる金のクルミなどの位置のメモ。
敵を倒したり釣りや収穫などでランダムに一定数手に入るものは除外しています。
レオがいる小屋のオウムからヒントがもらえるので参考に。

  • ビーチ
    牧場への道に立ちふさがる亀はクルミ10個でどかせる
    リゾートはクルミ20個でつくってもらう


  • ジャングル
    鳥が現れるのは雨の日で1日に1羽のみ
    バナナは貿易小屋の物々交換で手に入れる


  • 火山
    橋と貿易小屋はそれぞれクルミ10個で修理してもらう
    岩をボムで破壊して教授を救出するとテントにNPCとして残り、釣りや採掘や草刈りなどで出現する化石を渡すと礼としてクルミをもらえる
    同様に花の数(22)とヒトデの数(18)のクイズに答えることでもクルミがもらえる


  • 牧場
    小屋の修理はクルミ20個で、寝泊りも可能な家として使える
    修理すると近くにカエルの洞窟ができ、要求通りの作物を島の牧場で育てるとクルミをもらえる


  • 入り江
    人魚は雨の日のみ
    海賊は晴れの日のみ
    ダーツは3本勝負で計3つもらえる


関連記事

【OFUSE】投げ銭でサポートする

人気の投稿

ブログリスト

  • 【同人ACT】『コカゲの伝説』負けたらお仕置きのNINJAアクション 敵国の要人を暗殺するのが目的だけど単騎で大っぴらに攻め込むACT。 概要 基本操作はジャンプとショットのみで、道中の千両箱から4種類の武器に変更できる一定数体力が減ると服が破れ、サラシ巻き→素っ裸と操作キャラのコカゲが変化する体力がゼロになると原因に応じた状態にコカゲが変化することもある回想は全部で11、CGは...
    5 か月前

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

#zzz

自分の写真
発売から年数が経つタイトルでも比較的入手しやすいダウンロード版のあるゲームを中心に分け隔てなくクリアまで遊んでレビューするブログ。Amazonアソシエイトなどのアフィリエイト広告の掲載あり。

QooQ