【RPG】スゴロクと運のローグライク『For The King』

★★★ Epic Games My Nintendo Store RPG steam switch ローグライク

ローグライクのRPG。

ボードゲームの駒のように3人を動かしながら、ランダムイベントやクエストで指定されたダンジョンを攻略していくRPG。
特徴は全滅すると最初からやり直しになるローグライク要素と、攻撃をするにも逃走するにも最大でも95%までしか上げられないキャラの能力値による成否チェックが可視化されいるため運要素が色濃いところ。

進行はクエストで指示されるところへ向かい敵を倒すだけのお使いだけど、チンタラやっていると一定の間隔で世界のカオスレベルが上昇して敵が強化されてしまい、カオスのレベルが最大の3になると移動するだけで大ダメージを受けるわ馬鹿強い敵と強制エンカウントしたりでジリ貧必至となる。
その他にも戦闘のドロップ品を盗まれたり成否チェックを強制失敗させるキングボンビーのような悪さをする災厄がフィールド上に登場するし、物価が上昇したり洪水ですべて流されてゲームオーバーになるなど空腹度どころの話ではない時間に追われながらの行軍が選択を悩ませる。
ランダムイベントやクエストクリアごとにそれらの発生を遅らせることもできるので、ゲームオーバーになった経験や強化の具合などと相談しながらプレイを洗練させなければならない

時間に追われる行軍に追い打ちをかける運の成否チェック

戦闘での攻撃は武器や技に固有の成否チェック回数が設定され、キャラの各能力値に対応した数値を成功率として成否が回数分チェックされる。全成功なら額面通りのダメージが入りバフデバフの効果も乗るが、失敗がひとつでも入ると威力や命中は下がり特殊効果も消えてしまう
行動順が回った際の移動回数も移動力が5なら素早さの能力値で5回のチェックをやるし、戦闘の回避や逃走、カオスレベルの減少やアイテム取得などのランダムイベントでもチェックされるから博打のような運ゲーにも見えるが、回数制限のある「フォーカス」を使用した回数分だけチェック項目を強制的に成功として確定させることができる

外すわけにはいかない場面で使うのは当然としても基本値は3~4程度しかないフォーカス。その見極めができないと肝心なところで足りなくなったり逆に温存しすぎて避けられたはずの痛手を負い結果として自分で首を絞めることにもなる。
足りなくなったらその都度街に戻って回復をするか、でも急がないとカオスや災厄に追われてしまうし、とはいえ戻らず回復アイテムを湯水のごとく使っちゃうと後半がきつくなるし……などの時間と成否チェックを起因とする様々なジレンマを、蓄えた経験則からどう付き合いやりくりしていくのかの読みや判断がこのゲームの醍醐味だろうと思う
フォーカスなら率に関係なく成功として枠を埋める

成長を実感しやすいローグライク

経験を重ねていく過程でアイテムや装備の有用性やデバフの対策優先度、チェックを操作するフォーカスの使いどころを見極めるなど、仕様や対処法を把握していく成長はローグライクしている。

慣れない間はフォーカスの使いどころなんて分からないし敵のデバフや引きの強烈さにイライラは必至。手も足も出ない初見殺しの連発ですぐさま投げたくなってしまったが、プレイが洗練されていく実感として、効率的な行軍によりカオスや災厄がタイムライン上に出てこなくなる余裕がうまれたり、的確なフォーカスの使用で被ダメが減り回復剤をはじめとしたリーソス管理にも余裕が出てくるから「続けてみようかな」と思わせるおかわりプレイを誘ってくれた

全滅したところでクエストをクリアしたり特殊なダンジョンを攻略すると手に入る「ロア」だけは残り、ロアストアで様々なお助け要素をアンロックしていける周回前提の難易度設定にもなっているので、蓄えた経験との相乗効果でやればやるほど生存時間が伸びていく実感は得やすいはず。
使えそうなものを選んでアンロック

要は合理的なリソースマネジメント

タンクやアタッカーなど役割分担がほとんどないから全員を対策ガチガチ装備で固めなければならないバランス。何を優先すべきかを把握したうえで合理的な強化とリソース管理が絶対となるので、実のところ戦略や戦術の入り込める隙は少ない身も蓋もないゲームでもある。

デバフ対策は装備依存だから手に入らなければアイテムやお金を奪われたり装備を破壊されるなどの不条理に手出しができず白けることも多い。敵がどんな技を使ってくるか最初は分からないので予期しないデバフ攻撃をされてジリ貧になり壊滅も当たり前。
何度もやられてそれらの対策はアイテムと装備しかないことを理解してしまえば手を変え品を変え策を練る意欲は途切れがちに。要するに装備のドロップや店の陳列運とリソースマネジメントだけが大事になる

行軍の時短やカオスや災厄を遅らせること以外に戦略はほとんどないから楽しさの限界は超早熟だけど、フォーカスの使いどころの見極めと効率的な行軍で生存時間が伸びていく過程などで成長を実感しやすい分、ボス撃破の達成感は結構なものになる。
伸びしろは小さいけど優先すべきは何かを覚えて修正していくローグライクが好きなら楽しめると思う

ロアストアでアンロックすべきと思うもの(ある程度遊ばないとストアに並ばない)
  • 回復を範囲にする「ヒーラー」とターン終了時に運で回復アイテムを拾う「薬草採取」のスキルを持つ薬草医
  • 有用な装備が売られている「ナイトマーケット」「ナイトボート」「パイプ職人」など
  • 特定マスを行き来して移動を省ける「いざないの泉」
あとは余裕があれば回復剤のため込みをして、フォーカスを回復させる技や貫通などを持つチェック回数の少ない武器、各種デバフの無効と防御力の高い装備など有用なものを買揃えればなんとかなる。

ScreenShot

関連記事

投げ銭でサポートする

人気の投稿

#zzz

自分の写真
発売から年数が経つタイトルでも比較的入手しやすいダウンロード版のあるゲームを中心に分け隔てなく遊んでレビューするブログ。Amazonアソシエイトなどのアフィリエイト広告の掲載あり。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ