【マッチ3】『Wish』ぽろりもあるよ

★★★ PZL R18 steam カジュアル

wish

マッチ3のPZL。

  • ブロックを3~5つくっつけると効果が表れる典型的なマッチ3のパズル
  • 攻撃すると謎の力で衣装が破けたり撃破後にご褒美があるなど『Mirror』とよく似ている。

バランスに難があるからゲームとしては楽しくない
攻撃力を底上げして特定のブロックを物理や魔法ブロックに置き換えるアイテムを使用すると運連鎖が続いて1ターンで終わることも少なくないし、敵のスキルも強力でダメージを0にされたり体力を底上げしないと一撃でやられてしまったりと攻めるにも守るにもバランスが大味すぎる。

ご褒美にしても、ある程度の難易度のある壁を越えなければ拝めないから躍起になって連コが続くのであって、何も考えずクリックひとつでビリビリになってしまうのでは味気なさすぎて達成感がない。とても短い帯で「よいではないかよいではないか」をやっているかのようなむなしさ。とはいえ絵柄が好みで結果だけを求めているのなら逆に最高のバランスだろうとも思う。花より団子なひとに。

だれでもできる攻略
基本のルール
  • 同一のブロックをL字やT字、または4つくっつけて消すとスキルブロックがひとつ残る
  • スキルブロックを消すとブロックに対応したアクティブスキルを使用するためのポイントが加算されていき、既定の数までためてスキルのアイコンをクリックすると効果を得る
  • ブロックが5つならばスーパーブロックが残り、クリックすると大ダメージを与えられる
  • フィーバーは一定時間ターンを消費せず好きなだけブロックを移動できる
優先的に投資するもの
  1. 回復やフィーバーブロックを物理や魔法ブロックに置換するアイテム
  2. ステータスで物理と魔法の攻撃力の底上げ
  3. 物理と魔法の攻撃力を底上げするアイテム
  4. 一撃でやられてしまうようなら体力の底上げ
    • アクティブスキルやターン増加などは恩恵を受ける前に戦いが終わるため不要
戦略
開始時点の配置で特定のブロックを物理や魔法に置き換えると良い具合に繋がりそうなほうのアイテムから使う。

ScreenShot


関連記事

【OFUSE】投げ銭でサポートする

人気の投稿

ブログリスト

  • 【同人ACT】『コカゲの伝説』負けたらお仕置きのNINJAアクション 敵国の要人を暗殺するのが目的だけど単騎で大っぴらに攻め込むACT。 概要 基本操作はジャンプとショットのみで、道中の千両箱から4種類の武器に変更できる一定数体力が減ると服が破れ、サラシ巻き→素っ裸と操作キャラのコカゲが変化する体力がゼロになると原因に応じた状態にコカゲが変化することもある回想は全部で11、CGは...
    5 か月前

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

#zzz

自分の写真
発売から年数が経つタイトルでも比較的入手しやすいダウンロード版のあるゲームを中心に分け隔てなくクリアまで遊んでレビューするブログ。Amazonアソシエイトなどのアフィリエイト広告の掲載あり。

QooQ