【ゲームアーカイブス】現代の知識を活用して戦国で成り上がろう『高2→将軍』

★★ ADV PS1 ゲームアーカイブス サウンドノベル


戦国へタイムスリップするノベルゲー。

  • 高校2年生が戦国時代にタイムスリップして現代の知識を活用して成り上がる過程を描くノベルゲー
  • 現代編が学園生活シミュレーションで、戦国時代編がノベルゲームという一風変わった構成が特徴

現代はギャルゲー風SLG、戦国は実在の人物も登場するノベル

  • 現代は『ときめきメモリアル』のように高校1~2年の間に成績と友人関係の好感度を上げる
  • どの教科が強いか、誰と仲が良かったかで戦国時代編での展開を変えていく事ができる
勉強の成績は時間割の設定や学期末のテストで高得点を取れば多く上がる。テストは正解の選択肢を選ぶだけのクイズ形式で、好感度上げは会話中の3択選択肢から正解を選ぶだけの簡単なもの。ある程度の時間が経つと自動でタイムスリップのイベントが起こり強制的に戦国時代へ飛ばされる。

戦国時代編では途中に出てくる選択肢に現代でやっていた事が形として現れる場合がある(歴史が強ければ、この戦は○○すれば勝てる!という選択肢が出たりする)。また、現代で仲が良かった人との好感度次第で特定の場所でルート分岐する選択肢が出て、ルートや選択肢によっては再び現代に戻ってきてのEDなどもある。

タイムスリップ物のサウンドノベル

基本は織田信長の配下となるが、選択肢によって秀吉の配下になったり武将扱いになったり色々な分岐が起こる。本能寺の変については明智光秀の謀反の理由も独自に描かれているし、現代人の戦国タイムスリップは現代知識をひけらかす選択肢の数は少ないもののニヤリとさせてくれる。
人名や地名などでテキストの色が変わって補足説明が入るので細かいところも行き届いているし、どうでもいい所にも補足説明を入れてネタを仕込むところも情熱を感じる。
主人公が現代人なので表現も現代目線で面白く、信長が延暦寺の焼き討ちをするというと、「気に入らないものは何でも焼き討ちするのだから手におえない」とか、それに対する秀吉には「いつものようにハト派の秀吉がなだめた」「見せしめのためにはやむを得ない」という勝家に対してはタカ派呼ばわりなどツッコミも現代風。

ルートは多岐にわたり大きく分けて「王道編」「覇道編」「宗教編」「商人編」「海賊編」「拳聖編」「芸術編」の7つにものぼる。「王道編」と「覇道編」では、その反則ともいえる選択肢での功績が認められ段々と成り上がっていく過程を楽しめる。この試みは珍しく周回前提になっているも、現代編がアレすぎて肝心の周回の興を削ぐ。現代編のキャラの立ち絵は髪型が違うだけでみんな顔が同じだし、イベントらしいものも一切ない上に好感度を上げるための選択肢も正解が分かり辛く、一度間違えるとそのキャラのフラグが消えるらしく出てこなくなる。このような困った内容にもかかわらずテキストのスキップもできないのでとてもつらい。

同列のノベルゲームと差別化するためにこのような現代編を付けたのだろうが明らかな失策
一度特定のEDを見たら飛ばせる等のシステムでもあればよかったものの、周回をしようとすれば強制的に毎回やらされてしまいそこで意気消沈。エンディングの数を無駄に135も作るくらいなら内容やシステムを昇華させてほしかったと思うばかり。
通ったルートなら戻れるチャート機能はあってもスキップが無いシステムは惜しいし、エンディングの大半は「これで終わり?」と思うような尻切れトンボがほとんどで、音楽も鳴っているだけ。
現代編をどうにかして狭く深くのシナリオにしていたら名作になっていたかもしれない可能性は感じさせてくれたが……。

・エンディング数は135
・主人公の名前変更可

関連記事


投げ銭でサポートする

人気の投稿

#zzz

自分の写真
発売から年数が経つタイトルでも比較的入手しやすいダウンロード版のあるゲームを中心に分け隔てなく遊んでレビューするブログ。Amazonアソシエイトなどのアフィリエイト広告の掲載あり。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ