【ドスドス】Darksiders Warmastered Edition【イライラ】

★★ ACT Epic Games My Nintendo Store PlayStation Store steam switch アクションADV


ドスドス移動のアクションADV。

大剣を振り回す重量級の戦闘と簡単な謎解きを含むダンジョンが特徴のアクションアドベンチャー
手の届かない段差に足場を運んだり破壊可能ブロックに爆弾を投げつけて破壊する典型的なパズルと、アイテム獲得で増えていくアクションを駆使しながら強化アイテムを探し回る探索の組み合わせ。

ドスドス走りに機敏さなし。

鈍足の主人公や演出スキップ不可などの要素が探索とアクションに影を落とす
鈍足は探索や落下などからの戻し作業でイラつくし、演出も再戦する際に登場演出をその都度見せられてしまったり、再度仕掛けを動かして登場させなければならない手間にイラつかされてしまう。
敵を倒して手に入るポイントで技のアンロックをしていくシステムのせいか、ポイントを稼がせるために雑魚を全部倒さないと進ませない強制足止めを何度もやらされてしまうことも、少し進むだけで雑魚戦を挟んでくるから一層テンポを悪化させている。
ファストトラベルなのに専用通路を歩かせるという快適性より演出推しを地で行っているのもどうなのか。スキップできて当然だろうことが主張しすぎて、パズルや戦闘などの肝の部分に影を落とし常にモヤモヤが付いて回る

拡張されたアクションで特定のブロックを壊したり、それまでは作動できなかった仕掛けを使い、あからさまに何かがあるところでも何もできず引き返すしかなかった箇所からアイテムを見つける探索の要素も、本来なら主人公を強化できるお楽しみ要素になるはずなのに、ファストトラベルですら歩かされるまさかの演出推しで億劫になる。
ただでさえゴチャゴチャしたダンジョンではその箇所がどこだったか覚えにくいし、ファストトラベルも技を買える店に行くことにすらも結構な手間を感じてしまう上に更なる上乗せ。やってられるか。

鈍足主人公なのににダンジョンを右往左往させられたり、演出を飛ばせず足止めでしかない力押しの雑魚戦が幾度となく強制的に繰り返されるから、どうしても戦闘(強制も問題だけど)や探索を楽しむ段階まで到達できなかった。見栄えやカメラなど演出自体は目を引く出来だけど、あまりにも無駄が多すぎた。

ScreenShot


関連記事


このブログ「#zzz」をチップで応援する

人気の投稿

ブログリスト

おすすめセール

#zzz

自分の写真
発売から年数が経つタイトルでも比較的入手しやすいダウンロード版のあるゲームを中心に分け隔てなくクリアまで遊んでレビューするブログ。アフィリエイト広告の掲載あり。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

登録だけでSNSでも利用開始できます

QooQ