【ゲームアーカイブス】トロンにコブン【ナッカイの地図】

★★★ ACT PS1 ゲームアーカイブス


『ロックマンDASH』のトロンとコブンのスピンオフ。

トロンが主役のミッションクリア型のアクションで、ミッションをクリアしてお金を貯めて借金を返済することが目的となる。
ミッションはそれぞれアクション、パズル、RPGとゲーム性の違うものが用意され、各ミッションでLEVELが1~3まである。その他にもコブンの育成をするミニゲームや、トロンの乗る機体グスタフの強化要素もある。

ミッションの例:コンテナをうばえ(パズル)

『倉庫番』と同じようなルールのパズルで、港にあるコンテナを既定の歩数以内に全て船まで運べばクリアとなる。
グスタフはコンテナを持てる回数、コンテナを持ったまま移動できる歩数などが決まっており、LEVELが上がるとコブンに命令を出してフォークリフトやクレーンの操作も入って難易度が上がってくる。

トロンとコブン好きに

トロンとコブンのスピンオフ作品として見れば、ほぼフルボイスでセリフや仕草も可愛らしく描かれているので満足できると思う。
だが、DASHのようなアクション性を求めると、トロンの操縦するグスタフはローラーダッシュすらなく、擬音で表現すると「ドスドス」移動なので機敏に動けずロックに大きく劣り、ミッションのバリエーションも5と乏しくフィールドも狭いのでゲーム性も劣っている。
ミッション総数は全部で16だが、各ミッションはレベルが違っても基本的にやる事は一緒なので繰り返しになり飽きも早い。

アクションのミッションでは回復アイテムが大量に作れるので常時無敵のような状態でプレイできるし、コンテナ以外は頭を使うような要素も無いので底が浅いと感じることも多い。ストーリーはアッサリしていているし、グスタフのパーツ開発やコブンの育成要素も至って簡素なものであり、ゲーム単品として見るとイマイチ面白味に欠けるので、『DASH』を知らない人が満足に楽しめる程の出来ではない(600円という値段的には満足できるだろうが)。
DASHのトロンとコブンファンに向けたミニゲーム集+α

・ほぼフルボイス
・周回要素なし
・テキストスキップあり
・イベント会話スキップ可

ナッカイの遺跡の地図

ナッカイの遺跡 地図

ScreenShot


関連記事

このブログ「#zzz」をチップで応援する

人気の投稿

ブログリスト

【予約】DMMでiPhone17を買う

#zzz

自分の写真
発売から年数が経つタイトルでも比較的入手しやすいダウンロード版のあるゲームを中心に分け隔てなくクリアまで遊んでレビューするブログ。アフィリエイト広告の掲載あり。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

登録だけでSNSでも利用できます

QooQ